fc2ブログ

プロフィール

imahujiwakami

Author:imahujiwakami
長唄三味線と古典芸能に携わって日々過ごしております。
愛犬は黒のトイ・プードル♪


出演情報

『ふたつの道成寺』
ワキタコルディアホール

よろしければお越し下さい。
2023.10.7(土)



instagramアカウントはこちら↓
wakami0201 imahujiwakami

最新記事


カテゴリ


月別アーカイブ


ご訪問に感謝♪


おうち時間を利用して「ちょびっと長唄シリーズ」というのを作ってみました。

 例えば、お料理の試食のように「ちょびっと長唄」いかがでしょうか😅 

 しっとりからパワフルまで三味線音楽の趣をお伝え出来れば‥と思います。

 「#都鳥」はゆっくりした曲で、多分3回聴いたら眠くなれると思います(笑 
(約4分)歌詞あり
寝付きが悪いという方に😅 
✅「ちょびっと長唄シリーズ 都鳥」
 「#チンチリレン」の合方↓は元気が出る!と言って下さる方があったので、元気を出したい時にでも😅(約2分) 
✅「一人でチンチリレン合奏してみた」
https://youtu.be/Lz1AOZD3IKU 

 「都鳥」と同じくゆったりとしたテンポでお聞き頂ける曲↓(上方唄)
 ✅「浪花の四季」(5分弱)
https://youtu.be/R1LMj6w9m0I 

 少しサラリとした長唄を聴いてみたい時には「岸の柳」はいかがでしょうか↓(約2分半)
 ✅「ちょびっと長唄シリーズ岸の柳」
https://youtu.be/_U1Vj3Mhl1w 

 コロナ自粛が始まってすぐの頃のおうち生活から出来た新作長唄「和歌美的コロナの日々」で、長いおうち時間を笑って過ごして頂けたら幸いです↓(6分弱) 
✅「和歌美的コロナの日々」
https://youtu.be/_QWF0vvixJc 

 オーディオトーク「古典芸能の沼へようこそ」第1段は「阿古屋」にまつわる古典芸能の話をマニアックに喋ってます😅(43分弱)
 ✅「古典芸能の沼へようこそ」第1弾
https://youtu.be/f_PzasMtQqY 

 色々試してみて、自分の勉強にもなるなぁと感じてます。
演奏は弾き唄いで恐縮ですが‥よろしければm(_ _)m


https://youtu.be/oA9rMh3kSyU

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://imahujiwakami.blog.fc2.com/tb.php/771-bd5e5127

 | ホーム |