今日は寒かったですね!
小雨降る中を京都芸術センターへ♫
中村壱太郎さんご出演の素踊りの舞踊二題とレクチャーの催しでした。

舞踊演目は長唄『藤船頌(とうせんしょう)』と『島の千歳』
『藤船頌』は今藤流にゆかりのある曲です(^^)
最近、聴く機会がなかったように思うので、久しぶりに聞けて嬉しかったです♫
中村壱太郎さん、踊りもレクチャーもお上手で楽しい催しでした✨
終演後、思わぬことが…。
会場のドアの外で「あっ!この前、イシハラホールの…」とお声をかけて下さる女性が😳
壱太郎さんのファンの方のようで、公演も演奏もトークも大変好感触のお声を頂きました。
突然のことで…思わぬところで思わぬご褒美を頂いた気がして…すごく嬉しかったです😊✨
(壱太郎さんのトークのお邪魔になってなかったようでホッとしました💧)
今日もカッコよくて魅力的な日本の伝統芸能を楽しませて頂きました✨
もっともっと古典芸能の会が増えますように❤️
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://imahujiwakami.blog.fc2.com/tb.php/723-39cc89c1