・.。*\\✨情報解禁✨//・.。*
2019年1月にワキタコルディアホールにて好評を博した歌舞伎俳優 中村壱太郎丈の舞踊が再び登場!


🔸公演名
『ふたつの道成寺』
🔸公演日時
2023年10月7日(土)
15時開演(14:15開場)
🔸会場
ワキタコルディアホール
大阪市西区江戸堀1-3-15 新石原ビル2階
【演目と出演】
[第一部]
・プレトーク 中村壱太郎
・朗読『今昔物語』毎日放送 西村麻子アナウンサー
・囃子創作曲『炎(ほむら)』望月太明藏社中
・朗読『白拍子の独白』毎日放送 西村麻子アナウンサー
・長唄演奏『紀州道成寺』
(唄)今藤政子・杵屋禄三・杵屋佐貴
(三味線)今藤和歌美◯今藤長三朗・杵屋禄宣
(お囃子)望月太明藏社中
[第二部]
舞踊『娘道成寺』
(立方)中村壱太郎
(長唄)
(唄)杵屋和吉・杵屋禄三・杵屋佐貴
(三味線)杵屋勝禄・今藤長三朗・杵屋禄宣
(お囃子)望月太明藏社中
🔸チケット代金
S席¥12.000 A席¥10.000 B席¥8.000 (指定席)
🔸チケット発売日
2023年7月15日(土)11:00~
🔸お問合せ&お申し込み先
一般社団法人 古典芸能プロジェクト
電話06-6674-8699
メール ticket@koten-project.com
*QRコードからもお申し込みが可能です。

[主催]株式会社ワキタ
[企画]一般社団法人 古典芸能プロジェクト
[協力]株式会社アロープロモーション
🟩7月大歌舞伎 松竹座 成駒家様の受付にてチラシ設置して頂いています。
*.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜*.゜。: *.゜。: * ゜。: *
中村壱太郎が舞う吾妻流「道成寺」
能・道成寺へのオマージュ 長唄の名曲「紀州道成寺」
全席250席。素晴らしい音響を誇るワキタコルディアホールにて、古典芸能の名作をお楽しみ下さい✨

*.゜。: *.゜。: *.゜。: *.゜*.゜。: *.゜。: * ゜。: *
誠に僭越ではございますが、私は『紀州道成寺』にてお三味線を弾かせて頂きます。
和歌山の道成寺に伝わる安珍清姫の物語です。
皆様のお力をお借りして、精一杯頑張ります。
ぜひお越し頂ければ嬉しく思います。
よろしくお願い致します❗️💪✨
*当方でもチケットのお手配は可能です。
今藤和歌美