fc2ブログ

プロフィール

imahujiwakami

Author:imahujiwakami
長唄三味線と古典芸能に携わって日々過ごしております。
愛犬は黒のトイ・プードル♪


出演情報

『ふたつの道成寺』
ワキタコルディアホール

よろしければお越し下さい。
2023.10.7(土)



instagramアカウントはこちら↓
wakami0201 imahujiwakami

最新記事


カテゴリ


月別アーカイブ


ご訪問に感謝♪


皆様には本年もお世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

今年は、今までになかった二つの自主公演がありました。

『春の三味線会』は太棹三味線と細棹三味線の違いを聴いて頂く会。


『三橙會(さんとうえ)』は長唄のリサイタル。


両日ともに素敵な方々と、素敵なお客様に恵まれて、とてもとても幸せな1日でした。

三味線音楽って、面白い。

お三味線を弾くのがこんなに楽しいなんて。

そんなことをいっぱい感じさせて頂いた会になりました。

もちろん、楽しいだけではなく、辛く厳しい現実も突きつけられました。

自分自身しか克服できないもの…。

でも、やっぱり先にあるものは「楽しい」。

救いようのない三味線バカですσ^_^;

そして、共演して下さった先輩諸氏。

会の準備の段階から本当に楽しく、温かくご協力を頂き、二つの会を「良い会に…」というお気持ちを沢山頂いたと感じています。

これは私にとっては大きな支えになり、終演後のお話も楽しく、時が経つのを忘れるほどでした 笑

そして、ご縁あって会場に足を運んで下さるお客様…。

いつも温かく応援して下さるお客様…。

本当に感謝しかありません。

春の三味線会は西宮でした。

三橙會は暑い夏の真っ盛り。

遠くても、暑くても、足を運んで…そしていつも真剣に聴き入って下さる空気を身体に感じています。

本当に嬉しい…。

いつもお客様一人一人から実に様々なことを気付かせて頂きます。

当日お越しになれなくても応援の声を届けて下さる人も…。

「今回は行けないけど、次を楽しみにしています。」と言って頂くと足取りも軽くなります。

よく、ビッグなタレントさんが「お客様のお陰です!」と言っておられますが、規模は違えど、ほんとにそんな感じ✨

自分の時間とお金を使って来て下さるお客様…有難く心から感謝します。

あと、会を滞りなくお手伝いして下さる皆様に…これまたスペシャルサンクスで✨

スタッフが本当に少ない私の会ですが、有難くも信頼してお手伝いして頂ける皆様に心から感謝を述べますm(_ _)m

そして、お詫びは…。

色んなご縁を頂いて活動させて頂いている傍ら…反省もあります。

浮かれ者のうっかり者ゆえ、ついつい失念してしまうことも多々あります。

そんなことでご迷惑をおかけしていることも、きっとあるはず…。

そんな皆様には…。

なにとぞ…御免下さいませm(_ _;)m

ここ数年、とにかく前を向いて走りました。

来年からは少し落ち着いて、しかしたゆまず頑張りたいと思います。

長くなりましたが、本年のお礼とお詫びでした。

どうぞ良いお年をお迎え下さい🎍✨

今藤和歌美

 | ホーム |  前のページ»»