【客席等についてご注意下さい】
※ご一読下さいますようお願いいたしますm(_ _)m
①申し訳ございませんが、当日は建物の都合上、開場時間(12:30)までお玄関にはお入り頂けない予定です。
(楽屋にお越しになられる方は別途お尋ね下さい。)

②会場の外には日除けがございませんので開場前にお越しになる場合にはくれぐれも脱水、熱中症などにご注意下さいませ。
もし、お具合が悪くなられた場合にはお近くの方、もしくは救急の方にお願いいたします。
当方は出演前準備のためメッセージや電話に対応できかねますことをご了承下さいませm(_ _)m
③会場はお玄関で靴を脱いでお上り頂く会場です。
昨年の『和樂びより 第三弾』では背もたれなしのベンチシートをご用意させて頂きましたが、後部の方からは少々ご覧頂きにくいとのお声を頂きました。

今回は客席の前から数列をお座布団に、後部をベンチシートにさせて頂く予定にしております。

また、背もたれなしのベンチシートで1時間以上座っているのは辛い、とのお声も複数頂いております。
今回の演目は解説を含んで二番(解説10分程度、演奏は約15分と約25分)と、前回よりは短く、さらに休憩を挟んではおりますがやはりご高齢や腰痛の持病をお持ちの方にはお辛い姿勢だと思います。
1階客席の後部には背もたれのあるイスがございますので、どうしてもお座布団とベンチシートがお辛い方は申し訳ございませんがそちらのお席にお願いしたいと思います。
お二階からも見やすい会場でございます。
客席の都合上、自由席となりお客様にはご不便をおかけ致しますが何卒ご容赦のほどよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
今藤和歌美