fc2ブログ

プロフィール

imahujiwakami

Author:imahujiwakami
長唄三味線と古典芸能に携わって日々過ごしております。
愛犬は黒のトイ・プードル♪


出演情報

『ふたつの道成寺』
ワキタコルディアホール

よろしければお越し下さい。
2023.10.7(土)



instagramアカウントはこちら↓
wakami0201 imahujiwakami

最新記事


カテゴリ


月別アーカイブ


ご訪問に感謝♪


『和』を愉しむイベントのお知らせ♫

『和樂びより』
~京都 戒光寺で和を愉しむ会~

長唄の生演奏、解説、演奏体験など、京都のお寺で「和」の音に親しんでみませんか?

日時:平成26年4月20日(日)
15:00開場
15:30開演

場所:京都 戒光寺
http://www.kaikouji.com/

参加費 3500円(全自由席)
定員80名
※客席の都合により定員になり次第締め切らせて頂きます。何とぞご了承下さいませ。

出演

~長唄~
唄 今藤 政之祐
三味線 今藤和歌美
杵屋 浩基

~乙女文楽~
人形遣い 吉田 光華

演目

第一部
・長唄演奏 『梅の栄』
・乙女文楽 舞踊『藤娘』
・長唄のおはなし
・手拍子による演奏体験『操り三番叟』
・『勧進帳』の解説

第二部
・長唄演奏 『勧進帳』

長唄は歌舞伎の伴奏音楽として発展した三味線音楽です。
華やかさや勇壮さを演奏で表現します

今回は実際に歌舞伎の舞台にご出演されている方々にご協力頂き演奏致します

また乙女文楽の吉田光華様に華麗な舞踊で花を添えて頂きます

解説では歌舞伎を観る時のワンポイントなどもお話させて頂く予定です。
ご興味のある方は是非ご参加下さい(^^)

【チケットお申込み先】

wakami.nagauta@gmail.com

上記アドレスに【お名前・ご住所・連絡先・希望枚数】をお知らせ下さい。
件名には【和樂びより】とお願い致します。

追ってこちらより詳細のお返事をお送りさせて頂きます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・

4/6(日)には大阪 山本能楽堂にて望月太明藏・望月太明十郎のお囃子お浚い会が開催されます。

長唄囃子の生演奏をお聴きになりたい方はそちらも併せてよろしくお願いいたします(^^)

今藤和歌美

 | ホーム |  前のページ»»